マインドマップは自分の頭の中にあるもの、考えていることを
紙の上に見えるように描いてみる、そんな道具です。
描くと、頭の中がすっきりするし
描いたものを見ながらゆっくりとゆったりと考えることができるので
脳への負担も少ないし、無駄なエネルギーを使いません。
なので、苦しい時、しんどい時にも使えるノートの描き方なんです。
もちろん、勉強や日々のやることリスト、作文や自己PR文などを書くときにも使えます
マインドマップを学んでくれた子どもたちの多くは
毎日描いているわけではありません。
でも、
理科や社会をまとめるとき
悩み事があるとき
伝えたいことをまとめるとき
に描いているよ~
という報告をもらっています。
という報告もありました
そんなマインドマップを大阪で学べます。
今回は親子マインドマップ教室なので、高校生以上の子どもさんにお安く学んでいただけます
2018年9月24日(月・祝日)
午前10:00~12:00
受講料:親子1組5,000円(お子様一人追加ごとに+2,000円)
これまで、小学生・中学生・高校生・大学生さんにご受講頂いています。
子どもさんにもわかりやすい内容になっていますが、大人の方お一人でのご参加も大歓迎です
(ただし、料金はお一人様5000円です)
リピーター様大歓迎です。ぜひコメント欄にリピーターの旨お願いいたします。
場所:大阪市総合生涯学習センター(梅田)〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目2-2 5階
https://goo.gl/maps/6RZvryouuAK2
お申込みはこちら
親子マインドマップ教室お申込みフォーム
同じ日の午後には「ヒアリングに活かすカウンセリング技法講座」です。
詳しくはこちらから
https://kiraboshigakusha.com/blog/?p=4625
こういうのってもう実は心理学を知っていればわかることなんですよ
努力は努力でも効果の出る正しい努力を知ってもらいたいな、って思います
と思ってるお母さんのための講座です。
場所:板橋区企業活性化センター(埼京線浮間船渡徒歩1分)
大阪で大好評だったこちらの講座を東京でさせていただきます!!
午前は「親子マインドマップ教室」です✎
8月19日(日)
場所:板橋区企業活性化センター(埼京線浮間船渡徒歩1分)
https://www.itabashi-kigyou.jp/アクセス-地図/
大人も子供も一緒に【親子マインドマップ教室】
時間:10:00~12:00
【子育て講座】
時間:13:00~15:30
募集人数:親子10組、大人のみ5人
講師:植木希恵
対象:親子(小学生以上)、学生、一般
・大学生のお子さんとの親子も親子料金です。
・19日はボランティア先生が2人補助に入ります。
(昨年開催したマインドマップ講座に参加した中学生と大学生です)
・未就学児を同伴される場合はご相談ください。
お申込み、参加費は⇒https://ws.formzu.net/fgen/S36149680/
(主催:埼玉県ケアマネジャー協会)
・・・
ご参加お待ちしています。
【もも太郎で学ぶ見えるアセスメント】
マインドマップを使ってよりたくさんのアイデアを出し、その中からより効果的な方法を検討するという内容になってます。
福祉系の方を想定してましたがそうでない方もご希望いただいてますので、何か問題や課題に対して、より具体的で建設的なアイデアをグループで出す、まとめるというのを体験していただくことができます。
一つのマップを共有してみんなでアイデアを出すというのは、なかなかウェブではできないので、私も、楽しみです!!
場所:所沢市民文化センターミューズ
http://www.muse-tokorozawa.or.jp/access/
時間:13:00~16:30
講師:植木希恵氏・杉田まどか氏
料金:埼玉県ケアマネジャー協会会員(1,500円)一般(3,000円)
対象:医療介護教育福祉関係者、学生、一般
※アセスメント:対象者(利用者、クライアント)からヒアリング等で得た情報を総合的に分析し抱えている問題点を明らかにし解決すべき課題(ニーズ)を把握すること。
資格とか知ってる人だけとかじゃなくて、
お母さんが自分の日常に、
子育てだけじゃなくて
✔自分のこととか
✔自分の親子関係とか
✔夫婦関係とか友達関係とか
そういうのに使える心理学の情報を出そう❗って決めました!!
知の共有化です!!
なので、ついに以前こちらで構想(妄想?)していた
https://kiraboshigakusha.com/blog/?p=4066
受講料:
・年間見放題受講(2018年5月~2019年4月)12000円 録画視聴あり(これまでの講座もすべて何度でも見れます!聞けます!!)
・単発受講 3000円 1回の講座限定リアルタイム参加・録画視聴(1回分)
Zoom(ウェブミーティングアプリ)を使ったウェブセミナーです。
(特別な設定などはいりません。パソコン・スマホ・タブレットからURLをクリックするだけで使えます。スマートフォンの場合はアプリのダウンロードが必要です。お送りするURLをタップすると自動的にインストールが始まります。)
質問・コメントOKです。
録画視聴できます。
【8月の予定】
発達障害関連本大紹介!!
発達障害があるな~って人も、薄いな~って人も実は
✔ 自分に合わせて予定を組む
✔ 困りごとが起きても大丈夫な仕組みを作る
✔ 自分の特徴やパターンを知って、良い状態の自分を作り出せるようにする
✔ 調子が悪いときの自分との付き合い方
発達障害の人向けの本がとても役に立ちます。
私自身、衝動性が高く注意力が散漫で、時間の見積もりがうまくできない、そんな人間ですが、
(ここだけ見るとその傾向はあるかと自覚しています。)
それでも自分で仕事を作って社会生活をしていけているのは、やはり仕組みと自分ルールを作っているからだと思います。
というわけで、「発達障害についての本をバンバン紹介する」というのを8月のテーマにして、【お母さんのための心理学講座】をお送りします。
講座予定日
⏰ 8月10日12:00~13:00
⏰ 8月21日10:00~11:00
⏰ 8月27日12:00~13:00
紹介する本
📖 「大人のADHDワークブック」ラッセル・A・バークレー クリスティン・M・ベントン著 星和書店
📖 「アスペルガー症候群の人の仕事観」サラ・ヘンドリックス著 明石書店
📖 「発達障害の僕が『食える人』に変わったすごい仕事術
最近読んで良かった本を主に紹介していきます。
資格とか知ってる人だけとかじゃなくて、
お母さんが自分の日常に、
子育てだけじゃなくて
✔自分のこととか
✔自分の親子関係とか
✔夫婦関係とか友達関係とか
そういうのに使える心理学の情報を出そう❗って決めました!!
知の共有化です!!
なので、ついに以前こちらで構想(妄想?)していた
https://kiraboshigakusha.com/blog/?p=4066
受講料:
・年間見放題受講(2018年5月~2019年4月)12000円 録画視聴あり(何度でも見れます!聞けます!!)
・単発受講 3000円 1回の講座限定リアルタイム参加・録画視聴(1回分)
Zoom(ウェブミーティングアプリ)を使ったウェブセミナーです。
(特別な設定などはいりません。パソコン・スマホ・タブレットからURLをクリックするだけで使えます。スマートフォンの場合はアプリのダウンロードが必要です。お送りするURLをタップすると自動的にインストールが始まります。)
質問・コメントOKです。
録画視聴できます。
【7月の予定】
親子で一緒にマインドマップを描いてみよう!
小学生の親子向けの講座です。
2時間でマインドマップを楽しく描けるようになります。
7月30日(月)@広島市 12:00~14:00
場所:広島県立総合体育館(グリーンアリーナ)地下1階 小会議室
地図
https://goo.gl/maps/dF733ePJzYA2
受講料:5000円(親子1名ずつ)お子様お一人追加ごとにプラス2000円
定員:10組(20名)
対象:文字が書けて2時間程度頑張れる小学4年生以上の子どもさんとその保護者
お申込みはこちらから
資格とか知ってる人だけとかじゃなくて、
お母さんが自分の日常に、
子育てだけじゃなくて
✔自分のこととか
✔自分の親子関係とか
✔夫婦関係とか友達関係とか
そういうのに使える心理学の情報を出そう❗って決めました!!
知の共有化です!!
なので、ついに以前こちらで構想(妄想?)していた
https://kiraboshigakusha.com/blog/?p=4066
受講料:
・年間見放題受講(2018年5月~2019年4月)12000円 録画視聴あり(何度でも見れます!聞けます!!)
・単発受講 3000円 1回の講座限定リアルタイム参加・録画視聴(1回分)
Zoom(ウェブミーティングアプリ)を使ったウェブセミナーです。
(特別な設定などはいりません。パソコン・スマホ・タブレットからURLをクリックするだけで使えます。スマートフォンの場合はアプリのダウンロードが必要です。お送りするURLをタップすると自動的にインストールが始まります。)
質問・コメントOKです。
録画視聴できます。
すでにマインドマップの描き方講座を受講された方向けのパソコンやiPhone、スマートフォンで受講できるインターネット講座です。
オトナ時間の夜22:00~24:00にインターネットで自宅にいながらマインドマップをもっと生活に役立てるためのテクニックや考え方を学ぶことができます。
その場で質問しながら描くことができます。(顔が見えるので安心です)
インターネット環境が安定している場所を確保ください。(不安定で回線切れ等の場合対応しかねます)
ペン・紙などはご自身でご準備ください。
受講1週間前までに指定口座へのお振込をお願い致します。
なお、領収証は金融機関のお振込票にて代えさせていただきます。
テーマ1 1日がサクサク進む魔法のふせん
テーマ2 自分のこころの因数分解 ホンネを引き出すコツ
テーマ3 マインドマップで作るオリジナルセミナー
テーマ4 来年の自分に向けて一歩前へ1年間のまとめ
テーマ5 新しい1年をデザインするビジョンマップ
場所:安定したインターネット環境のあるところ
料金:単発受講 各回3000円
1年間受け放題パック 12000円(1年間何回でもインターネットセミナーに参加できます。)
万が一、受講できなかった場合返金はいたしかねます。
お申込みはこちら
オトナのマインドマップブラッシュアップセミナーお申込みフォーム
資格とか知ってる人だけとかじゃなくて、
お母さんが自分の日常に、
子育てだけじゃなくて
自分のこととか
自分の親子関係とか
夫婦関係とか友達関係とか
そういうのに使える心理学の情報を出そう
って決めました!!
知の共有化です!!
なので、ついに以前こちらで構想(妄想?)していた
https://kiraboshigakusha.com/blog/?p=4066
を始めます
【お母さんのための心理学講座】
初回 5月1日午前9時~10時
「子どもの将来の成功を決める『我慢強さ』の育み方」
初回無料公開 (終了いたしました。ありがとうございました)
録画視聴できます。
お申込みはこちら
受講料:
・年間見放題受講(2018年5月~2019年4月)12000円 録画視聴あり(過去の放送を何度でも見れます!聞けます!!)
・単発受講 3000円 1回の講座限定リアルタイム参加・録画視聴(1回分)
Zoom(ウェブミーティングアプリ)を使ったウェブセミナーです。
(特別な設定などはいりません。パソコン・スマホ・タブレットからURLをクリックするだけで使えます。スマートフォンの場合はアプリのダウンロードが必要です。お送りするURLをタップすると自動的にインストールが始まります。)
質問・コメントOKです。
お申込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/42bd6b1b520816
というのは
実は
ということです。
気持ちよく話をしてもらうには、実はコツがあるんです。
特に、お仕事で
という部分が欠かせないという方。
その話って、実は誰にでも話せる内容じゃなかったりしませんか
子どもたちやその保護者を相手にしている学校の先生や学童の先生、保育士、幼稚園教諭の先生方、
相談を受けてからサービスを提供する相談員、カウンセラー、コンサルティングや片づけ、コーチなどをされている方。
そして、営業や人事をされている方、看護師さんを始めとする医療従事者の方々。
普段、人の話を聞くときにどんなことに気をつけていますか
仕事をする上で
相手の話を決めつける
想定した結論以外は認めない
こういう態度ではきっと仕事にも支障をきたすでしょう。
まあ、ここまでではなくても
話は盛り上がったけど、本当にこれで良かったのかしら・・・
ということはよくあるのではないかと思います
これまで、なんとなく話を聞いていませんでしたか
お客様や、クライエントさんは
あなたと話をすることで「解決に向かっている」と感じられたでしょうか
自分のやり方にさらに裏付けが欲しい方
ヒアリングが不安でイマイチ一歩が踏み出せない方
一通りのガイドがあると、安心して一歩を踏み出せるかもしれません。
そんな方にもオススメです
講座の中では、私自身が実践している内容をわかりやすくマネしやすくお伝えします。
ご受講くださった方からは
そんな感想を頂いています
午前10:00~12:00 子育て講座「子どもの気持ちの受けとめ方」(質問にばんばんお答えします)
午後13:00~15:30 「カウンセラーが教える話のきき方講座」(ヒアリングに活かすカウンセリング技法講座)
場所:大阪市総合生涯学習センター(梅田)〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目2-2 5階
https://goo.gl/maps/6RZvryouuAK2
受講料:
1日受講 7000円
午前 子育て講座のみ 4000円
午後 聞き方講座のみ 4000円
お申込みはこちら
子どもが子どもらしく、親も自分らしく成長していくための講座です
気楽に、おもしろがりながら子育てをしていくためのお話をします
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
https://kiraboshigakusha.com/blog/?p=4165
午後13:00~15:30 「カウンセラーが教える話のきき方講座」(ヒアリングに活かすカウンセリング技法講座)
場所:大阪市総合生涯学習センター(梅田)〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目2-2 5階
https://goo.gl/maps/6RZvryouuAK2
受講料:
1日受講 7000円
午前 子育て講座のみ 4000円
午後 聞き方講座のみ 4000円
お申込みはこちら
マインドマップというのは、
「脳の持つ力を引き出す今までとは違ったノートの描き方」です
詳しくはこちらのリンクからどうぞ(マインドマップ関連の記事が出てきます)
https://kiraboshigakusha.com/blog/?cat=52
とりあえずこちらの記事だけでも読んでみてください。
https://kiraboshigakusha.com/blog/?p=93
マインドマップはこんな方に特にオススメです。
頭の中がとにかくとっ散らかっている
なんかモヤモヤしている
やるべきこととやりたいことがたくさんありすぎて
何から手をつけていいかわからない
自分のアイデアをもっとクリエイティブ(創造性豊か)なものにしたい
効率のいいメモをとりたい
一日がスムースに流れるようにしたい
とにかく、頭の中がごちゃごちゃしている人にオススメです
マインドマップは頭の中の容量を増やしてくれます。
しかも、そこからさらにアイデアを拡げていくことができます
私の講座では、そこんところの理由を
脳の特性を交えてお伝えしています。
そして、マインドマップを使えば、あなたはこんなふうに変わっていきます。
頭の中が見えるから何をすればいいかわかる
自分の思いに気づける
アイデアを拡げて自分らしい生き方をすることができる
自分が動きやすい仕組みをつくれる
自分を好きになれる選択をすることができる
私自身、マインドマップを使って10年でこんな風に変わったと実感しています
さて、そんなマインドマップですが、
勉強にも役立てることができます
https://kiraboshigakusha.com/blog/?p=2928
また、私の講座の受講生にはこんな特典があります
フェイスブックグループでのアフターフォロー
フェイスブックグループで受講生のいろいろなマップが見放題
メールでの質問無料
フェイスブックグループで、「1年間のビジョンマップ」応募でプレゼント(広島牡蠣・ふぐから揚げ・熊野筆のフェイスブラシ)が当たるかも👑
そんなマインドマップを今年は以下の日程で行います。
マインドマップ描き方講座
主に中・高校生以上大人の方に向けのマインドマップを描けるようになるための講座です。
脳の特性を知ってから基本の描き方を使って描くので、誰でも必ず描けるようになります。
4月16日(月)@広島市 12:00~15:00
6月4日(月)@広島市 12:00~15:00
10月6日(土)@広島市 12:00~15:00
11月26日(月)@広島市 12:00~15:00
12月8日(土)@広島市 12:00~15:00
場所:広島市安佐北区講師自宅(集まった人数によっては変更することがあります)
受講料:5000円(当日現金にてお支払くださいませ。)
キャンセルポリシー 2日前30%、1日前50%、当日100%
定員:各回4名
ご注意
きらぼし学舎は自宅でやっています。
ネコと小学生の子どもがいることがあります。
アレルギーの方、ネコが苦手な方は大変申し訳ないですが、ご遠慮ください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/76ad7600479513
お申込みはこちら
すでにマインドマップの描き方講座を受講された方向けのパソコンやiPhone、スマートフォンで受講できるインターネット講座です。
オトナ時間の夜22:00~24:00にインターネットで自宅にいながらマインドマップをもっと生活に役立てるためのテクニックや考え方を学ぶことができます。
その場で質問しながら描くことができます。(顔が見えるので安心です)
インターネット環境が安定している場所を確保ください。(不安定で回線切れ等の場合対応しかねます)
ペン・紙などはご自身でご準備ください。
受講1週間前までに指定口座へのお振込をお願い致します。
なお、領収証は金融機関のお振込票にて代えさせていただきます。
テーマ1 1日がサクサク進む魔法のふせん
テーマ2 自分のこころの因数分解 ホンネを引き出すコツ
テーマ3 マインドマップで作るオリジナルセミナー
テーマ4 来年の自分に向けて一歩前へ1年間のまとめ
テーマ5 新しい1年をデザインするビジョンマップ
場所:安定したインターネット環境のあるところ
料金:単発受講 各回3000円
1年間受け放題パック 12000円(1年間何回でもインターネットセミナーに参加できます。)
万が一、受講できなかった場合返金はいたしかねます。
お申込みはこちら
知っていますか??
あなたが、うまくいかないのは頭の中に情報を入れすぎているからかもしれませんよ。
私達の脳は、あれもこれも同時進行すると
余計に時間がかかり、うまくいかないようにできています。
でも、つい頭の中であれこれ考えてしまいますよね。
そんな時、私がおすすめしているのは頭から一回出してそれから取捨選択すること!!
そのための最適なツールとしてマインドマップ®を使ってみること!!
マインドマップを10年以上描き続け、
マインドマップを使って
仕事と家庭、そして自分自身のやりたいことを実現しています。
Think Buzanマインドマップ®インストラクターは広島県には2人しかいません。
2018年という新しい年を迎える前に
自分自身を見える化するツールマインドマップ®を描いてみませんか?
広島・大阪・東京での開催が決まっています。
マインドマップ®描き方講座
マインドマップ®の基本の描き方が学べて、描けるようになる講座です。
日時:
① 2017年11月24日(金)10:00~13:00(満席)
② 2017年12月9日(土)10:00~13:00(満席)
場所:講師自宅(広島市安佐北区可部)
受講料:お一人さま5000円
定員:4名
持参物
・筆記用具
・普段マインドマップを描かれている方はカラーペン(なくても貸出いたします。)
少人数でじっくり学べる講座です。
マインドマップの基本的な描き方を学んで描けるようになるための講座です。
☆ご注意☆
きらぼし学舎は自宅でやっています。
ネコと小学生の子どもがいることがあります。
アレルギーの方、ネコが苦手な方はご自宅までお伺いできます(別途出張費をお願いします)。
どうぞ、よろしくご検討くださいませ。
お申込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/76ad7600479513
マインドマップ®1年のまとめとビジョンマップ作成講座
マインドマップを使って、あなたの2017年を振り返ってみませんか??
そして、2018年、あなたが自分で形造る1年間のビジョンを立ててみませんか??
1年をどんな年だったか振り返り、新しい年を想像し創造することで、1年後「あ~、今年もなんかいろいろあったけど、私何したっけ?」ということがなくなります。
1年を充実させたい方におすすめです。
☆マインドマップ®描き方講座を先にご受講くださいませ。
① マインドマップ®1年のまとめ
2017年12月18日(月)10:00~13:00
② マインドマップ®ビジョンマップ作成
2018年1月5日(金)10:00~13:00
場所 講師自宅 (広島市安佐北区可部)
☆ 4名以上の希望者がいた場合、変更になることがあります。その時はお知らせいたします。
受講料 各3000円(①・②両方お申込みの場合5000円)
お申込みはこちら→https://ssl.form-mailer.jp/fms/302c0b14536615
日時:2017年12月11日(月)
①10:00~マインドマップ描き方講座
②14:00~マインドマップビジョンマップ作成講座
場所:大阪市総合生涯学習センター(梅田)
〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目2-2 5階
https://goo.gl/maps/6RZvryouuAK2
受講料:
①マインドマップ描き方講座のみ 5000円
②マインドマップビジョンマップ作成講座のみ(すでにマインドマップの描き方講座をご受講されている方が対象となっています)3000円
③ ①と②両方 7000円
日時:2018年1月28日(日)
10:00~マインドマップ描き方講座
14:00~マインドマップビジョンマップ作成講座
場所:奥沢地区会館 東京都世田谷区奥沢7-36-9
受講料:
①マインドマップ描き方講座のみ 5000円
②マインドマップビジョンマップ作成講座のみ(すでにマインドマップの描き方講座をご受講されている方が対象となっています)3000円
③ ①と②両方 7000円
詳しい内容や受講生のみなさんの感想が載った記事はこちら
https://kiraboshigakusha.com/blog/?p=1970
10月以降の講座・イベントをご案内いたします。
1【第14回 可部の町めぐり 可部夢街道・花の散歩道 子育てプチワークショップ】
終了しました!
たくさんのご参加ありがとうございました(*^^*)
2【マインドマップ®描き方講座】
日時:① 2017年10月23日(月)10:00~13:00 (終了)
② 2017年11月24日(金)10:00~13:00(残り2席)
③ 2017年12月9日(土)10:00~13:00(残り3席)
場所:講師自宅(人数によっては会場を変更することがあります)
受講料:お一人さま5000円
定員:4名
持参物
・筆記用具
・普段マインドマップを描かれている方はカラーペン(なくても植木がカラーペンを持参いたします)
少人数でじっくり学べる講座です。
マインドマップの基本的な描き方を学んで描けるようになるための講座です。
☆ご注意☆
きらぼし学舎は自宅でやっています。
ネコと小学生の子どもがいることがあります。
アレルギーの方、ネコが苦手な方はご遠慮ください。
お申込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/76ad7600479513
3【子育てお悩みスッキリお茶会】(途中入退出OK!)
日時:① 2017年11月13日(月)13:00~16:00
② 2017年12月4日(月)13:00~16:00
場所: 安佐北区民文化センター近く
・参加料 2000円(当日現金にておねがいいたします)
● ご注意
お茶会の様子を写真撮影しております。できるだけ顔をうつさないようにいたしますが、どうしてもうつりたくない、ブログやSNS等に掲載して欲しくないという方は、受付時にお申し出下さい。ご協力をお願いいたします。
また、お顔を写しても良い方はぜひよろしくお願い致します。
4 【アチーバス®体験会】
勝ち負けを決めない、協力しながら人生の成功法則を学ぶ新しいゲーム、アチーバスの体験会です。
あなたにとって、人生の成功とは、幸せとは、なんですか??
楽しいだけじゃない、ちょっと大人のボードゲーム体験会です。
詳しい内容はこちらの記事を御覧ください。
https://kiraboshigakusha.com/blog/?p=1653
① 2017年10月20日(金)10:00~13:00
② 2017年11月27日(月)10:00~13:00
場所 講師自宅
☆ 4名以上の希望者がいた場合、変更になることがあります。その時はお知らせいたします。
受講料:お一人さま3000円
お申込みフォーム→https://ssl.form-mailer.jp/fms/36a915d9536613
5 【マインドマップ®1年のまとめとビジョンマップ作成体験】
マインドマップを使って、あなたの2017年を振り返ってみませんか??
そして、2018年、あなたが自分で形造る1年間のビジョンを立ててみませんか??
1年をどんな年だったか振り返り、新しい年を想像し創造することで、1年後「あ~、今年もなんかいろいろあったけど、私何したっけ?」ということがなくなります。
1年を充実させたい方におすすめです。
☆マインドマップ®描き方講座を先にご受講くださいませ。
① マインドマップ®1年のまとめ
2017年12月18日(月)10:00~13:00
② マインドマップ®ビジョンマップ作成
2018年1月5日(金)10:00~13:00
場所 講師自宅
☆ 4名以上の希望者がいた場合、変更になることがあります。その時はお知らせいたします。
受講料 各3000円(①・②両方お申込みの場合5000円)
お申込みはこちら→https://ssl.form-mailer.jp/fms/302c0b14536615
長々と今後の講座のお知らせをさせていただきました。
2017年ものこりわずかとなってきました。
自分の人生をより良くしたいと邁進している方にも、このままの充実度を維持したい方にもお役に立てるよう私の持てる知識をどんどん詰め込んで、やるたびに新しくなっている講座ばかりです。
どうぞ、皆様の「生きるっていいな~」のツールの一つとして植木を使っていただければと思います。
マインドマップで頭の中にあるものを出してしまうと
本当に自分の頭の中を見下ろすことができます
自転車と同じようにちょっと慣れとコツがいりますがそれをわかりやすくお教えします
思考を見える化する新しいノートの描き方【マインドマップ】の描き方を習得します。
これまで本を読んでイマイチわからなかった方も必ず描けるようになります。
自分の思考を見える化して俯瞰するので、やるべきことがわかり行動に移したり計画を立てたりすることができます。
マインドマップの詳しい記事はこちら
https://kiraboshigakusha.com/blog/?p=93
https://kiraboshigakusha.com/blog/?cat=52&paged=2
日時:2017年10月23日(月)10:00~13:00
場所:講師自宅(広島市安佐北区)
受講料:お一人さま5000円
定員:4名
持参物
・筆記用具
・普段マインドマップを描かれている方はカラーペン(なくても植木がカラーペンを持参いたします)
少人数でじっくり学べる講座です。
マインドマップの基本的な描き方を学んで描けるようになるための講座です。
お申込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/76ad7600479513
第14回 可部の町めぐり 可部夢街道・花の散歩道
子育てプチワークショップ
実践!子どもへの声かけ
~朝起きてから、夜寝るまで~
・子育てで本当に大切なことって~?
・親ってどんな態度でいればいいの?
・子どものタイプ別声かけ
・こんなときどうする??
場所:品窮寺 講堂
日時:2017年10月15日(日)11:00~12:00
定員:15名(お子様連れOK!)
参加費:500円(お茶・お菓子付き)
お申込み:申し込みフォームから https://mailform.mface.jp/frms/kiraboshi/1rvq8wgo4n72
講師 きらぼし学舎代表 植木 希恵(うえき きえ) 中学3年の時、「将来はカウンセラーになる!」と思い立ち、高校・大学に進学。心理学を学ぶ。大学2年生で家庭教師を始める。自作プリントで、英文法さえわからなかった子が入試前には長文を読むまでに成長。この変化が面白く家庭教師にハマる。この時、スクールカウンセラーを志す。大学院で文部科学省指定研究に参加。心理学を活かす面白さに目覚める。昼はフリースクール、夜は大人のカウンセリングを行うカウンセリングルームを紹介され就職。不登校や発達障がいの生徒と関わり、楽しみながらカウンセリングや心理ワークを行う。並行する家庭教師でも発達障がいの生徒が徐々に増える。退職後、恩師から中学校講師を依頼される。スクールカウンセラーを志していたことを思い出し、学校現場に入る。心理学的な知識と経験を利用した数学だけじゃない授業は、生徒に好評。しかし、学校では支援しきれない発達障がい傾向の子・心理的な理解とケアが必要な子が気にかかる。2015年中学校講師を退職。「不登校・発達障がい傾向の子ども専門の家庭教師」として再スタート。自分らしさを残しつつ社会に馴染めるサポートを目指す。勉強だけでなく、親の相談にも真摯に乗る。 |
イラスト提供
ふわふわ。りURL http://shimizumari.com/fuwa2li
誰でも出来る人の話を聞くときのコツを
1つのパッケージにしてお伝えする
「ヒアリングに活かすカウンセリング技法講座」
お仕事で人の話を聞かないといけないんだけど
「なんか楽しく終えてしまって共感はしたけどじゃあ、何が残ったって何も残ってない
」
という方のために
私がカウンセリングの時に使っている方法を誰でも使えるようにポイントを絞ってお伝えする講座です。
ヒアリングに活かすカウンセリング技法
H29年 7月10日 (月) 13:30~15:30
申し込みこちら
受講料3,000円 定員20名残席15サウスピア内 武蔵浦和コミュニティセンター
(埼京線武蔵浦和駅下車徒歩2分)
『ヒアリングに活かすカウンセリング技法』は
相談援助業務に就かれている方、お仕事にヒアリングを取り入れている方、学ばれている方のための講座です。
※植木希恵さんのマインドマップ描き方講座受講済の方が対象です。
マインドマップで頭の中にあるものを出してしまうと
本当に自分の頭の中を見下ろすことができます
自転車と同じようにちょっとなれとコツがいりますがそれをわかりやすくお教えします
マインドマップ描き方講座 【埼玉】サウスピア内 武蔵浦和コミュニティセンター(埼京線武蔵浦和駅下車徒歩2分)
H29年 7月10日 (月) 9:30~12:30
申し込みこちら
受講料5,000円 定員20名残席10
「やりたいことも やらんといけんことも どんどんできるタイムマネジメント教室」
2017年7月22日(土)
第1部 13:00~15:00
第2部 15:30~17:00
場所 安佐南区民文化センター
参加費 親子1組5000円(お子様が一人増える毎に2500円追加)
講師 井手本亜希(マスターライフオーガナイザー)・植木希恵(トニー・ブザン公認マインドマップインストラクター)
お申込みフォーム→https://mailform.mface.jp/frms/kiraboshi/l6fu10xhi25w
■春休みの時間割を作ります ・マインドマップを使って「やりたいこと」「やるべきこと」「なりたい自分」を整理します ・実験をしながら時間の大切さ、時間の管理について学び、時間を見える化します ・春休みの予定や学習の計画を詳細に入れた、自分で管理できるスケジュールシートを作成します。
対象 小学1年生~6年生と保護者 ※3月時点での学年
場所 グリーンアリーナ 中会議室 (広島県立総合体育館) 広島市中区基町 4-1
参加費 親子一組につき/5,000円(教材費・税込)
※お子さまが一人増えるごとに、2,500円追加
お申込みはコチラ→https://mailform.mface.jp/frms/kiraboshi/l6fu10xhi25w
3月になり、少しずつ変化の季節がやってきています。
こんな季節はとかく人と比べて不安になりがちです。
なので、今の自分がやっていること、やめたいこと、やり続けたいことなんかを是非書き出してみてください。
書いてみることで、頭の中がスッキリとし、自分にとって必要な判断ができるようになります!
そんな書き出しには「マインドマップ®」をオススメしております。
さて、そんな「マインドマップ®」を学べる3月のきらぼし学舎の講座をギリギリな感じでお知らせ致します。(ホントにすいません><)
興味をお持ちの方にご案内いただければと存じます。
【1】親子マインドマップ®講座
3月18日(土)10:00~12:00
「親子で学ぶ!楽しいマインドマップ®」
対象 小学4年生以上の子どもさんとその親御さん
場所 広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)地下1階 中会議室
地図 グーグルマップが開きます→https://goo.gl/maps/PwtfpvukxrH2
受講料 親子一組5000円(子どもさんがお一人増えるごとに+2500円)
お申込みはコチラから→お申込みフォーム
・セントラルイメージで自分の思いを表現できると、それだけでマインドマップの8割ができたと言えます。
・セントラルイメージをもっとうまく描きたい方、マインドマップをもっと活用したい方、マインドマップで自分の人生をコントロールしたい方向けのさらにステップアップするための講座です。※植木希恵の「マインドマップ描き方講座」をご受講頂いた方のみご受講いただけます。☆14:00~【ヒアリングに活かすカウンセリング技法ステップアップセミナー】2期生
(ヒアリング活かすカウンセリング技法をすでにご受講の方のみ受講できます)
心理療法の技法を、基本を知っている人なら誰でもカンタンに使えるようにしました。
子どもから高齢者までどんな人にも、
一人から100人まで何人でも使えるツールをお使いいただけるようになります。
「考えるのが苦手~」「何をしたいとか全然出てこない~」といった考えるだけでは出てこない方にもやっていただけるツールとなっています。
付録「頭の中の整理の心理的効果」で頭の中のことを出すのをお手伝いする仕事が幸せにつながることが理論的にわかります。
※植木希恵の「ヒアリングに活かすカウンセリング技法講座」をご受講頂いた方のみご受講いただけます。
☆受講料
1日 7560円(税込み)
午前のみ5400円
午後のみ5400円
マインドマップ親子教室をすることになりました
ひばり塾さん、ありがとうございます!
ひばり塾さんは
子どもさん一人ひとりの発達と進み具合に寄り添って丁寧に教えて、
「わかる」をはぐくむことを実践されている塾です。
お申込みはお早めに
【勉強に使えるマインドマップ】@ひばり塾
【日時】 2017年1月6日(金) 14:00 – 17:30
場所
〒730-0011 広島県広島市中区基町4−1
地下1階小会議室
アクセス
http://www.sports.pref.hiroshima.jp/
地図
https://goo.gl/maps/RvfAj6hQggK2
時間
・午前:10:00~13:00「マインドマップ描き方講座」(再受講及び、一般の方OKです)
・午後:14:00~16:00「マインドマップで来年の野望マップを描こう」
☆「年間マップ」は植木希恵の「マインドマップ描き方講座」をこ
参加費
・1日受講7,000円
・午前「描き方講座」のみ5000円
・午後「年間ビジョンマップ」のみ3000円
お申込みはこちらのフォームから
年末が近づいてくると
「あ~、今年も
なんかこれと言って
やったこともなく1年が終わってしまうわ~」
なんてことないですか
「年間マップ2017」を描く
機会をご用意いたしました
内容
描くときのポイント
身近な未来をかき出すことの心理的な効果
マップの作成
日時 2016年12月12日(月)
午前 10:00~13:00「マインドマップ描き方講座」(再受講及び、一般の方OKです)
午後 14:00~16:00「年間ビジョンマップ2017」
場所
大阪市総合生涯学習センター(梅田)
〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目2-2 5階
アクセス→http://osakademanabu.com/umeda/access
参加費
・1日受講7,000円
・午前「マインドマップ描き方講座」のみ5000円
・午後「年間マップ2017」のみ3000円
☆「年間マップ」は植木希恵の「マインドマップ描き方講座」をこれまでにご受講頂いた方・午前の描き方講座をご受講頂いた方が対象です。
定員 30名
お申込みはコチラのフォームから
うまく表示できない場合は
コチラのURLからお申込みくださいませ。
10月16日(日)11:00~12:00
「可部まちめぐり」
にて出張講座いたします
なんと、
ケーキがついて500円
テーマは
「子どもの心をのばす親子の関わりかた」
品窮寺本堂にて。
地図 https://goo.gl/maps/s9fcJabRSQz
(駐車場はありませんので、ご容赦くださいませ。)
子どもさん連れでも大丈夫です。
近くでフリーマーケットや
グッピー販売などやってますよ。
詳しくはこちら
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=888308484636514&id=100003721123864
茶話会の後、個別相談会も承ります
20分1,000円で限定3名です。
(普段の相談料は1時間10,000円です)
お申込みはコチラ
何歳からでも使える
子どもの心を育む関わり方を
お伝えしますよ
「1日かけてマインドマップを
もっと使いこなせるようになりたい」
「講座づくりに時間がかかってしまう
もっと頭の中を整理しながら
講座を作りたい」
そんな、仕事をしている女性向けに
時間・タスクの管理から
講座づくりまで
「マインドマップって気になるけど
広島ではなかなか学ぶ機会がない」
「どんなのか知りたい」
「これまで、
マインドマップにチャレンジしてきたけど
イマイチうまくいかなかった」
そんな方向けの
「マインドマップ」描き方講座
マインドマップの基本の描き方を
楽しく学んでいただく講座です
まずは試しに描けるようになりたい方向け。
2016年8月29日(月) 10:00~13:00