広島市安佐北区
不登校・発達障がいの
小学生中学生の個別指導塾
きらぼし学舎

ブログ  Blog

気になるキーワードを
検索してください!

2022.01.04

【カテゴリ】心理学

「間違うのが怖くて問題が解けない子」

「間違うのが怖い」
「人に質問するのも怖い」

そんな子どもさんがいます。

安心・安全・ポジティブをモットーにしている私にもそういう子どもさんはなかなか手強いです。

そんな子どもさんにまず見せるのは、
【大人が間違えてそれをリカバリーする姿】

 

「あ、間違えちゃったー!でも大丈夫!死なんけぇ」
というのをちょこちょこ出します。

ええ!と驚く子もいれば、不審な顔で見てくる子もいます。

自閉が強めだったりすると、先生が間違うということが想像できないことがあり一気に信用問題に発展したりするので、ここはちょっと加減しつつ、様子見つつ、ですが。

不安や恐怖が強い場合には、
安全な場所で、敢えて間違えを練習します。

かなりの高確率で上手く行きそうな時は、
「大丈夫、死なんけぇやってごらん。
ほら、大丈夫だったじゃろ。」
を繰り返します。

自分の間違いが人格的なものと思って許せない場合には、先生をやってもらったりします。
ごっこ遊びです。

間違えてもフォローしたり、持ち上げたり、気をとりなおすように促したりはしません。

「あ、残念。」
それで、終わりです。

ここで、やたらと気を遣ったり、気分を変えてやろうとあれやこれやすると、子どもは「間違いって抱えていてはいけないんだ!こんなになんとかしないといけないことなんだ!」となって、ますます恐れます。

・間違いでは人格はそこなわれない
・行動を変えればそれでいい
・間違うことは時間やエネルギーの無駄ではない
・結果と過程は別物で、どちらも大切

そんなことを実感としてわかる過程を大切にしています。

安全な場所で受け入れられること、そして、小さく練習することをきらぼし学舎では大切にしています。

【LINE】お友達募集中!

友達になっていただくと下記のような情報が届きます!

  • ・教室のイベントや空き時間
  • ・お休みのお知らせ
  • ・ときどきつぶやき など

ぜひお友達登録よろしくお願いします!

マインドマップや心理学講座などの最新の情報

最新情報はこちら 現在募集中の講座はブログ上部にあります
  • ✔ 子育てや家族関係で悩んでいる
  • ✔ マインドマップを描けるようになりたい

という方のお役に立てる講座を開催しています。

不登校・発達障がいの子どもの
個別指導塾きらぼし学舎
植木 希恵

The current policy is that only the TBLIs (Tony Buzan Licensed Instructors) or those who have acquired my license in written form are authorized to use the above mentioned trademarks in Japan. Any unauthorized use may constitute the act of piracy and such acts are subject to criminal charge.


マインドマップ® Buzan® はトニー・ブザンインターナショナルの登録商標です。

www.TonyBuzan-Asia.com
www.TonyBuzan.com


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/wp-content/themes/kiraboshi/single.php:172 Stack trace: #0 /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/xs719613/...') #2 /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/index.php(17): require('/home/xs719613/...') #3 {main} thrown in /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/wp-content/themes/kiraboshi/single.php on line 172