気になるキーワードを
検索してください!
2020.10.15
【カテゴリ】思考の整理MindMap
悩むのが下手な人の特徴
「うつを継続、加速させるとして
【反芻思考】というのがある」
そう聞いたのは15年前に受けた認知行動療法の研究会でのことだった。
「なるほど!!」
といたく感心した私は、それ以来、自分の考えが【反芻思考】になっていないかを
チェックするようになった。
☑️同じことを何度も何度も繰り返し思い出す。
☑️頭の中にされた嫌なこと、してしまったダメなことが繰り返し映像で流れる。
☑️考えても考えても堂々巡りになる。
☑️結論が「どうしたらいいかわからない」になる
こういうのは、全部【反芻思考】だ。
もし、「ああ、自分やってるな」って思ったら
これを自覚して、わかってるあなたは
実は一歩進んでる!
というのも、
「自分が何をどう考えているか掴まえられない人」
が一定数存在するから。
だから、
「ぐるぐる🌀ぐるぐる🌀同じ事を考えてる」
って自覚して、その中身がどんなものであるかがわかってるのは、
結構いい線いってると思うんだよね。
ただ、やり方が悪い。
そういう人は【人生の暗算】ばかりしてる。
人生の暗算についてはこちら↓
友達になっていただくと下記のような情報が届きます!
ぜひお友達登録よろしくお願いします!
という方のお役に立てる講座を開催しています。
不登校・発達障がいの子どもの
個別指導塾きらぼし学舎
植木 希恵
The current policy is that only the TBLIs (Tony Buzan Licensed Instructors) or those who have acquired my license in written form are authorized to use the above mentioned trademarks in Japan. Any unauthorized use may constitute the act of piracy and such acts are subject to criminal charge.
マインドマップ® Buzan® はトニー・ブザンインターナショナルの登録商標です。
www.TonyBuzan-Asia.com
www.TonyBuzan.com
コメントを残す