2019.01.18
【カテゴリ】思考の整理MindMap
朝起きたら眉間にシワがくっきりな人へ
寝ている間に眉間にシワが寄っていて、朝起きたらくっきり
ってことないですか
私は毎朝です
もう、どんだけしかめっ面で寝とるんかいな、っていうくらいくっきり
でね、FBで言ってみたんですよ。
そしたら、思いの他反響が多くて
わお
実は悩んでる人多かったのね
って。
ちなみに、ここで紹介したのはこちらのテープです。
なにやらじわじわ値上がり中。
アマゾンでの評価はさほどですが、これをつけて寝るのと寝ないのでは全然違います
朝、起きて剥がしたときの眉間が全然違います。
渓谷がなだらかな平地になってますから
私は根っからのダメ人間のぐうたら子なので、なんとかしてラクにうまくいかせたいと思うことが多いんですね。
で、寝ている間って努力のしようがないじゃないですか、無意識だから
かといって、起きているときにマッサージとか顔筋トレーニングとか努力するのもイヤ・・・
(わがままでダメ人間のぐうたら子だから)
で、寝ている間にシワも伸びて、全然努力しないで済むならそれに越したことないですからね~。
そんな風に、すでにクセになっていることって案外気づかないうちに進行していることが多いです。
自分の中ではそれが当たり前になりすぎて、疑問を持たないんですね。
だけど、ある日
それって、悪いこともそうだけど、良いことでも同じです。
クセになるような仕組みを作っておけば、ある時
ってことも可能です。
例えばマインドマップも。
私がマインドマップを使い始めたのはかれこれ10年前ですが、
自分のことがよくわからない
優先順位がつけられない
変わりたいのにどうしていいかわからない
全てが後手後手になってしまう
やりかけがいっぱいある
だったのが10年経ってみて、
自分のことがつかめるようになってきた
やりたいことをやりたいようにできるようになった
部屋も自分の頭の中も片づいた
幸せを感じられるようになった
優先順位をつけて動けるようになった
こんな風に変わりました。
これは本当に
いつの間にこんなに変わった
という思いです。
マインドマップは、単なるノートの描き方なんです。
だから、「書くこと自体が苦手」という人には向かないかもしれません。
でも、「書くのは人並み」「書くのはまあまあ好き」という人ならやってみる価値があります。
自分のことって案外わかってないものなんですよ。
私もマインドマップを描きながら
わわわ
私ってこんな風に思ってたんだ
って思うことがたくさんあります。
本当に小さなことです。
それだけなんだけど、全然違います。
朝起きたら眉間にシワがくっきりな人にはこちらのシワ伸ばしテープですが、
(私調べだと3回くらいは使い回せます
が、自己責任で)
毎日生きていると自分自身がなんとなくぼんやりしてしまう人には
自分をくっきりさせるマインドマップがおすすめです
まだ、ギリギリお申込み間に合います
ちなみに、私は寝ている間に眉間だけじゃなくて口にもいろいろやってます
半年前からこれにプラスして食いしばりを緩和するためのマウスピースもやっています。
これで、ほうれい線はだいぶ緩和されました。
どんだけ顔に力を入れて寝ているんでしょうね・・・。
口テープは超絶オススメです!!
風邪をひきにくくなりましたし、喉が痛いのもすぐに治ります!!
自分のことを知るってね、面白いし人にやさしくなれるんですよ
これを読んでくださってるあなたに、お会いできますように。



もう、どんだけしかめっ面で寝とるんかいな、っていうくらいくっきり

でね、FBで言ってみたんですよ。

そしたら、思いの他反響が多くて




って。
ちなみに、ここで紹介したのはこちらのテープです。
なにやらじわじわ値上がり中。
アマゾンでの評価はさほどですが、これをつけて寝るのと寝ないのでは全然違います

朝、起きて剥がしたときの眉間が全然違います。
渓谷がなだらかな平地になってますから

私は根っからのダメ人間のぐうたら子なので、なんとかしてラクにうまくいかせたいと思うことが多いんですね。
で、寝ている間って努力のしようがないじゃないですか、無意識だから


で、寝ている間にシワも伸びて、全然努力しないで済むならそれに越したことないですからね~。
そんな風に、すでにクセになっていることって案外気づかないうちに進行していることが多いです。
自分の中ではそれが当たり前になりすぎて、疑問を持たないんですね。
だけど、ある日
あれ
いつの間にこんな事になっていた
ってなったりします。

それって、悪いこともそうだけど、良いことでも同じです。
クセになるような仕組みを作っておけば、ある時
あれ
いつの間にかこんなことになってた


ってことも可能です。
例えばマインドマップも。
私がマインドマップを使い始めたのはかれこれ10年前ですが、





だったのが10年経ってみて、





こんな風に変わりました。
これは本当に


という思いです。
マインドマップは、単なるノートの描き方なんです。
だから、「書くこと自体が苦手」という人には向かないかもしれません。
でも、「書くのは人並み」「書くのはまあまあ好き」という人ならやってみる価値があります。
自分のことって案外わかってないものなんですよ。
私もマインドマップを描きながら



って思うことがたくさんあります。
本当に小さなことです。
横に一列に並べて書いていた文字を、線の上に広げていく
ただそれだけです。それだけなんだけど、全然違います。
朝起きたら眉間にシワがくっきりな人にはこちらのシワ伸ばしテープですが、


毎日生きていると自分自身がなんとなくぼんやりしてしまう人には
自分をくっきりさせるマインドマップがおすすめです

【東京2019年1月20日(日)】マインドマップ描き方講座・ビジョンマップ講座
マインドマップというのは、 「脳の持つ力を引き出す今までとは違ったノートの描き方」です 詳しくはこちらのリンク…
【大阪2019年1月21日(月)】マインドマップ描き方講座・ビジョンマップ講座
マインドマップというのは、 「脳の持つ力を引き出す今までとは違ったノートの描き方」です 詳しくはこちらのリンク…

ちなみに、私は寝ている間に眉間だけじゃなくて口にもいろいろやってます

寝ている間の口呼吸対策に口テープを使ってみた。
こないだ、こちらの記事に 最近、寝るときに口にテープを貼って、鼻呼吸するようにしています。 それだけで、噛み合…
これで、ほうれい線はだいぶ緩和されました。
どんだけ顔に力を入れて寝ているんでしょうね・・・。
口テープは超絶オススメです!!
風邪をひきにくくなりましたし、喉が痛いのもすぐに治ります!!
自分のことを知るってね、面白いし人にやさしくなれるんですよ

まとめ
クセってなかなか気づかないし、気づいたときには「あら大変!」ってこともあります。
なので、自分を見渡す技術を人生の舵取りに持っておいてもいいんじゃないかと思います。
マインドマップ、と眉間のシワ伸ばしテープ、おすすめです。
クセってなかなか気づかないし、気づいたときには「あら大変!」ってこともあります。
なので、自分を見渡す技術を人生の舵取りに持っておいてもいいんじゃないかと思います。
マインドマップ、と眉間のシワ伸ばしテープ、おすすめです。
今日の1問

マインドマップや心理学講座などの最新の情報はこちら


Line@で1:1トークができるようになりました。
じわじわとお友だち増えてて嬉しいです

ブログの更新や空き時間のお知らせ、ときどきつぶやきが届きます
不登校・発達障がいの子どもの家庭教師きらぼし学舎
植木希恵


Line@で1:1トークができるようになりました。
じわじわとお友だち増えてて嬉しいです


ブログの更新や空き時間のお知らせ、ときどきつぶやきが届きます

植木希恵
【LINE】お友達募集中!
友達になっていただくと下記のような情報が届きます!
- ・教室のイベントや空き時間
- ・お休みのお知らせ
- ・ときどきつぶやき など
ぜひお友達登録よろしくお願いします!
マインドマップや心理学講座などの最新の情報
最新情報はこちら 現在募集中の講座はブログ上部にあります
- ✔ 子育てや家族関係で悩んでいる
- ✔ マインドマップを描けるようになりたい
という方のお役に立てる講座を開催しています。
不登校・発達障がいの子どもの
個別指導塾きらぼし学舎
植木 希恵
The current policy is that only the TBLIs (Tony Buzan Licensed Instructors) or those who have acquired my license in written form are authorized to use the above mentioned trademarks in Japan. Any unauthorized use may constitute the act of piracy and such acts are subject to criminal charge.

マインドマップ® Buzan® はトニー・ブザンインターナショナルの登録商標です。
www.TonyBuzan-Asia.com
www.TonyBuzan.com