生徒さんの気が散らないようにするために手にはネイルをしない私。
でも、夏はサンダルを履くことも多いし、足にはペディキュアをしたい
というわけで、本日朝からこちらに行ってまいりました
サイエンスホーム広島さん。
本当に素敵空間でした
収めてしまうと忘れてしまう私は
このオープンなキッチンがとっても気に入りました
素足で歩くとサラサラして気持ちよさMAXの床が最高でしたよ~
で、生徒さんの気が散らないようにするために手にはネイルをしない私。
でも、夏はサンダルを履くことも多いし、足にはペディキュアをしたい
というわけで、自分にごほうびタイムを満喫しました。
普段は、人のお話を聞かせていただくのが仕事なので、
こういうサービスを受けているときのおしゃべりはちょっとレアな時間・・・
人ってね、お金もらうより話を聞いてもらう方が満足度が高いんですよ
じっくり話を聞いてもらうという体験は、気持ちがいいんですねぇ
「話す」は「自分を放す」に通づるわけですよ
で、できあがったのがこちら
素敵空間でのごほうびタイム


次回は25日だそうです
こちら社長さんの梶谷さん
気さくな奥様と、とっても気持ちのいい梶谷さんのお二人がおもてなしくださいました
他にも8月には夏休みイベントを企画されてました
まとめ
「話を聞いてもらう」というのは思いの外「満足度」がアップする方法です。
話を聞いてもらって、しかも見るたびに気分がちょっとアップする、ネイルはいいですねぇ
今日も読んでいただきありがとうございます(*´ω`*)
7月10日(火)大阪での
ライフオーガナイザー田中佐江子さんとのコラボ講座「子育てセミナーthe real」
ヒアリングに活かすカウンセリング技法ブラッシュアップセミナー「じぶんナビゲーション」
大好評で終えました
ご参加ありがとうございました!
マインドマップや心理学講座などの最新の情報はこちら

不登校・発達障がいの子どもの家庭教師きらぼし学舎
植木希恵
コメントを残す