広島市安佐北区
不登校・発達障がいの
小学生中学生の個別指導塾
きらぼし学舎

ブログ  Blog

気になるキーワードを
検索してください!

2017.12.24

【カテゴリ】子育てのコツ

子どもが「○時から△△する」が守れない理由

子どもと予定を一緒に立てると

親の方は

 あ ○時になった

と思っても、当の本人である子どもの方は

全然気にも留めず、遊んだり、テレビを見たり、

一向に動く気配もないどんっ (衝撃)

 

 おいおいたらーっ (汗)

 

と思いつつ

いつ気づくか待っていても、全然気づかず、イライラ雷

 

ついには、

 

 ○時になったら宿題やるんじゃなかったんね~むかっ (怒り)

いい加減にしんさいよむかっ (怒り)むかっ (怒り)

と爆発してしまう・・・あせあせ (飛び散る汗)

 

そんなことって、どこのおうちでもよくあることだと思います

 

 

で、これ、何でうまくいかないんだと思います

 

子どもが気をつけていないからexclamation and question

 

まあ、確かにその通りなんですが、そもそも

子どもってそんなに時計時計見てますか

 

大人は、時間を中心に動いています。

 

それは、自分と誰かがうまく動くために共通の目安として時計があるからです。

 

だから、しょっちゅう時計を見ています。

 

でも、子どもって時間で動いていないですよね。

よくよく、観察してみると

猫2 ○○したら、次は△△。

 

という風に

出来事で動いているんです。

 

だから、

○時になったら△△しましょう

 

という時間時計を共通の目安とした予定を立ててもはっきり言ってうまくいきにくい。

 

だって、

 

① 時間を気にする

② 時計を見る

③ 予定を思い出す

④ 実行する

 

手順が4つもあるから・・・あせあせ (飛び散る汗)

 

それに、そもそも頭の中に「とりあえず覚えておく 」というメモリが少ししかないのに、

そんなにしょっちゅう時計を見るほど

① 時間を気にする

 

を覚えておけるはずもなく・・・たらーっ (汗)

 

なので、子どもと予定を立てるとき

時間時計を軸にするのはおすすめできないことに最近気づきました。

 

これね、実は大人にもおすすめです。

手続きを1つ減らすだけで、取り掛かりやすさが向上します

 

 

じゃあ、何を軸にするのかというと

出来事です。

 

○○やったら△△する

 

という行動を次の行動のキーにするんです。

 

とくに、毎日やっている行動。

例えば、ご飯を食べる、はみがきをする、起きる、寝る、お風呂に入る、などは

それ自体が、すでに習慣化されているのでキーにしやすいです。

 

では、具体例をうちの息子(小学2年生8歳)で見てみましょう。

 

土曜から冬休みに入りました。

金曜の夜。

 

 Kくん、かあしゃん相談したいことがあるんじゃけど。

冬休みの計画表立てとかん

 

 またなんかめんどくさいことが始まったわ~

 

 

 はexclamation and question なんそれexclamation and question

あっそ。じゃあ、いいわどんっ (衝撃)

 

予定を立てることを提案するも

無下にされ、私がキレて終了たらーっ (汗)

 

まあ、先生に怒られるのは本人だし、ほっとこうと

 

そして、土曜の夜・・・

 

 Kくん、めんどくさいこと言う、とか言っとったけぇ、ほっといたけどあと7分で9時よ。(意地悪な気持ち

(9時過ぎたらピアノの練習はできず、前日にピアノの練習をしていなかったら、翌日のゲームはできないという約束)

 

 

 ええ~あせあせ (飛び散る汗)

ピアノの練習せんといけんあせあせ (飛び散る汗)

 

ピアノの練習が終わったあと・・・

 

 Kくん、かあしゃんはKくんが宿題しようとしまいと全然困らんのんよ。

ピアノの練習だって、やらんかっても全然困らん。

ほんでも、Kくんはどう思っとるん

練習も宿題もせずに、テレビ見たりゲームしたりして、心の中はもやもやせんの

 

 ちょっとする・・・

 

 

 ほうなん

ほんじゃあ、やらんといけんのにな~爆弾

って気にしながら心がおも~く、もやもや~っとしながらだらだらしよるん

 

 うん・・・

 

 

 (しめしめ)

ほんじゃったらさ、やっぱり予定を決めてしまわん

 

 

 わかったexclamation

じゃあ、ご飯食べて7時になったら宿題とピアノの練習するexclamation

 

 あのさあ。かあしゃんの気づいたこと言っていい

 

 なに ダメ出しなしよ。

 

 

 いや、ダメ出しっていうかさ、かあしゃん、Kくんには「何時になったらこれする」っていうの、向いてないと思う。

だって、時計見んじゃん

そもそも、時計みん人が時間で行動決めても意味なくない

大人は腕時計とかして、しょっちゅう時計見るけどさ、Kくん見とらんけぇさっきもあと7分で9時になるのも気づかんかったんじゃろ

 

 

 ああ~。そっか~。

じゃあ、どうしようか~。

 

 

 そうじゃねぇ。

Kくんは、学校から帰ったとき、宿題と明日の準備は忘れんじゃん。

あれは何で

 

 だって、あれは順番にやることが決まっとるけぇ。

 

 

 ほんじゃあ、順番にやることが決まっとるとできるってことじゃね。

じゃあ、冬休みも順番にやること決めようや。

 

と、冬休みにやることをプリントを見ながら読ませて

それを私がふせんに書き写しました。

紙をだいたい朝昼晩の3つに分けて、毎日必ずやる「ご飯」を軸にふせんを貼っていきました。

始めは夜にたくさん集中していましたが、

 ねぇ、朝だらだらと、夜だらだらとどっちが心が楽ちんなん

 

 

 それは、夜かな。

あ、そっか。じゃあ、夜にやらんといけんこといっぱい入れたら困るんか。

 

 お、いい感じ・・・

 

というわけで、

○○やったら△△

のルールで予定を作りました。

 

 

例えばこんな感じ

起きたら

 

① ピアノの練習

② ごはん

③ 冬休みプリント

④ 音読

⑤ はみがき

 

ごはんは欠かさず毎日やることなので、これがトリガーになります。

 

 

遂行後、自分で○をつけていました

宿題は全部1つにセットして、宿題をやるダイニングに置いていました。

この辺は、春休み、夏休みとやってきたので何も言わなくても自分でセッティングします。

 

今日、私は買い物で出ていましたが、

帰ってくると冬休みのプリントをやりかけていました。

 

ちょっと時間はずれたけど

それでも夕方には自分で全部終えて

夜はクリスマスのシュトレンを食べてだらだらタイム時計

私からのクリスマスプレゼントのおかきの詰め合わせを渡しながら

 

 Kくん、今日は先にやったけぇ、夜が何もないね。

どんな気持ち

 

と聞いてみました。

 

 わ~ハートたち (複数ハート) もうピアノも宿題も何もないけぇ

心が楽ちんハートたち (複数ハート)楽ちんハートたち (複数ハート)

 

と跳ねてテレビを見にいきました

 

うまくいった時は、必ず気持ちをききます

 

 

ハートたち (複数ハート) 心が気持ちいい。

ハートたち (複数ハート) すっきりする。

ハートたち (複数ハート) 楽ちん。

 

そういうことが感情という頭じゃなくて心でわかると次につながりやすくなります

 

まとめ

子どもをよくよく観察して、どんなときうまくいっているのか、を覚えておくと次につなげやすくなります。

子どもがくじけそうなとき、うまくいかないときはうまくいったときを思い出させてその時の要素を真似するようにします。

そうすると、うまくいくためにやるべきことがわかりますし、うまくいかないときにはうまく行ったときを思い出せばよい、ということもわかります。

子どもは時計を見ていません。

だから、予定を決める時は時間を目安にするのではなく、行動をトリガーにして次の行動を思い出させるようにするのがおすすめです。

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます(*´ω`*)

1月東京でやります。

詳しくはこちらから 【マインドマップ講座】2017年11月~2018年1月 | 広島で発達障害・不登校の小学生や中学生向け家庭教師は、きらぼし学舎

 

大阪は盛況のうちに終了いたしました!

 

マインドマップや心理学講座などの最新の情報はこちら

588721無題

不登校・発達障がいの子どもの家庭教師きらぼし学舎
植木希恵

【LINE】お友達募集中!

友達になっていただくと下記のような情報が届きます!

  • ・教室のイベントや空き時間
  • ・お休みのお知らせ
  • ・ときどきつぶやき など

ぜひお友達登録よろしくお願いします!

マインドマップや心理学講座などの最新の情報

最新情報はこちら 現在募集中の講座はブログ上部にあります
  • ✔ 子育てや家族関係で悩んでいる
  • ✔ マインドマップを描けるようになりたい

という方のお役に立てる講座を開催しています。

不登校・発達障がいの子どもの
個別指導塾きらぼし学舎
植木 希恵

The current policy is that only the TBLIs (Tony Buzan Licensed Instructors) or those who have acquired my license in written form are authorized to use the above mentioned trademarks in Japan. Any unauthorized use may constitute the act of piracy and such acts are subject to criminal charge.


マインドマップ® Buzan® はトニー・ブザンインターナショナルの登録商標です。

www.TonyBuzan-Asia.com
www.TonyBuzan.com


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/wp-content/themes/kiraboshi/single.php:172 Stack trace: #0 /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/xs719613/...') #2 /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/index.php(17): require('/home/xs719613/...') #3 {main} thrown in /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/wp-content/themes/kiraboshi/single.php on line 172