広島市安佐北区
不登校・発達障がいの
小学生中学生の個別指導塾
きらぼし学舎

ブログ  Blog

気になるキーワードを
検索してください!

2016.12.20

【カテゴリ】心理学

ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」最終話に見る自尊感情を高める3つのポイント

 

自尊感情(セルフエフィテームとは)

自分自身について「これでよい」と感じる程度のこと。

自己受容などと関連し、

他者との比較というよりもむしろ、

自分自身で自分に対して下す能力や価値について評価的な感情や感覚のこと。

 

これまで

113822 「テレビ見てないんです」

と言っていた私ですが、

今季はドラマを多く見ました・・・。

(5年ぶりくらい?

1週間に7本くらい?!)

 

全部パソコンか📱で見るんですが

127774 「毎日1つ楽しみがあるるんるん (音符)

といった感じでしたね~。

 

で、

冒頭の「自尊感情」ですが

今季大ヒットのドラマ

「逃げるは恥だが役に立つ走る人

よく出た言葉です。

 

1611011

 

最終話で私にとって

印象的だったのが

このシーン22502

無題

 

自分にまつわること全てがうまく行かなくて

自分にイライラして

お風呂場に閉じこもってしまったみくりに対して

平匡が

「みくりさんが閉じたシャッターは

いつか僕が閉じたものとおなじかもしれない・・・」

と思いを巡らすところ

無題

 

そして、

「だとしたら、

僕は開け方を知っているかもしれない」

と続きます。

 

 

そう。

これまで、自尊感情が低く

みくりに対して

自分のコンフォートゾーン(安全域)が

脅かされそうになる度に

壁をつくり、溝を一生懸命掘って

自分を守ろうとしてきた平匡が

諦めず、みくりの心の扉をノックし続けようと

決意した瞬間でした。

 

「自尊感情が低いから・・・」

という言葉をよく聞きます。

 

 

たいていその後に

「だから○○できない・・・」

と続くんですが

 

自尊感情というのは

そんなに固定された感情なんでしょうか4501

 

感情というからには

持続力はそんなに長くないはず4283389

 

むしろ、

自尊感情が低いことを

維持し続けようとする

心の動きの方が重要なのでは4501

 

自尊感情は

状況によって上下するもの。

 

だって、感情だから。

 

自尊感情の高かったみくりでも

落ち込むし、

 

自尊感情の低かった平匡でも

こうして、

自分の殻から一歩踏み出すこともできる。

 

 

みくりは

1910718 平匡の肯定的なことばを素直に受け取ること

無題

そして、

1910718 青空市で自分の役割を遂行すること

1910718 自分なりのやり方で人の役に立つこと

を通して

自尊感情を回復して行きます🌱

無題

(「小賢しいからできる仕事もあるのかもしれません」と話すみくり)

 

 

この3つがとても大切です380255

 

自尊感情回復のために大切な3ポイント


1910718 人の肯定的なことばを素直に受け取ること

1910718 決まっている自分の役割を遂行すること

1910718 自分なりのやり方で人の役に立つこと

 

 

これは、22502短大で生徒さんから得た自尊感情に関する心理テストの結果です。

P_20161209_091759_vHDR_Auto (1)

 

1の2.74は

それぞれの生徒が自分に対して感じている自尊感情の値。

 

2の4.27は

他者に対して

その人がどのくらいの自尊感情を持っていそうか想像した値

(3.4.5は値なしなので0です)

 

どうですか?

 

これだけ開きがあるんです。

 

つまり、

自分に対して

「自信がある」

って感じること

 

人に対して

「あの人は自信がありそうだな」

って感じること

 

人に対しての方が

だいぶ多めに盛って見えるということです。

 

人はうまくやってるように見える

自分は人よりできないように感じる

 

この感じは

誰もが持つ普通の感じなんですね。

 

ま、

隣の芝生は青いっていいますしね127774

 

だから、

人と比べるんじゃなくて

過去の自分と比べる380255

 

自尊感情回復のために大切な3ポイント


1910718 人の肯定的なことばを素直に受け取ること

1910718 決まっている自分の役割を遂行すること

1910718 自分なりのやり方で人の役に立つこと

 

そして、

もしあなたの身近に

自尊感情が低くなっている人が居れば

前より成長していることを

伝え続けてほしいと思います。

 

 

特に、

発達障がいやそのグレーゾーンの人は

自分の変化を捉えにくかったり

自分を客観的に見る力が弱かったりします。

 

だから、

何度も何度も

「前はこれできかんかったけど、

今はできるようになってきたね~」

とか

「前だったら、絶対○○な反応だよね!

今は違うね~」

とか

「なんか、前は○○っていいよったじゃん。

でも、最近は言わんけどなんか違う?」

といったことばで

何度も何度も

成長していることを意識させてあげてください。

 

1回じゃなく

何度も言われて初めて

猫2 「もしかしてそうなのかな」

って

じんわり聞いてくるレベルなんです。

人って。

 

 

そして、

もしあなた自身が

がく〜 (落胆した顔) 「私は自尊感情が低い」

と感じているなら

 

まず

そう感じるタイミングを探すのと

同じくらいの頻度で

1910718 うまくいっているとき

1910718 自分なりに役に立っているとき

1910718 自分のことを好きな感じ

を探してみてください。

 

毎日毎日

自分で自分の感情を決めているのは

あなたです。

 

人は人によって傷つき、

人によって癒される

 

人との関わりを辞めなければ

絶対に自尊感情は回復します113822 217387

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます(*´ω`*)

 

講座などの最新の情報はこちら

588721無題

【LINE】お友達募集中!

友達になっていただくと下記のような情報が届きます!

  • ・教室のイベントや空き時間
  • ・お休みのお知らせ
  • ・ときどきつぶやき など

ぜひお友達登録よろしくお願いします!

マインドマップや心理学講座などの最新の情報

最新情報はこちら 現在募集中の講座はブログ上部にあります
  • ✔ 子育てや家族関係で悩んでいる
  • ✔ マインドマップを描けるようになりたい

という方のお役に立てる講座を開催しています。

不登校・発達障がいの子どもの
個別指導塾きらぼし学舎
植木 希恵

The current policy is that only the TBLIs (Tony Buzan Licensed Instructors) or those who have acquired my license in written form are authorized to use the above mentioned trademarks in Japan. Any unauthorized use may constitute the act of piracy and such acts are subject to criminal charge.


マインドマップ® Buzan® はトニー・ブザンインターナショナルの登録商標です。

www.TonyBuzan-Asia.com
www.TonyBuzan.com


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/wp-content/themes/kiraboshi/single.php:172 Stack trace: #0 /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/xs719613/...') #2 /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/index.php(17): require('/home/xs719613/...') #3 {main} thrown in /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/wp-content/themes/kiraboshi/single.php on line 172