広島市安佐北区
不登校・発達障がいの
小学生中学生の個別指導塾
きらぼし学舎

ブログ  Blog

気になるキーワードを
検索してください!

2016.08.05

【カテゴリ】心理学

子どもの自信をつけるには失敗を!

今日のポイント380255

大切なのは

応答性。

 

ですが、

あくまでも

求められてから

応えるのが

鉄則です。

 


 

失敗に耐えられないのは誰?

 

子どもが失敗しないかと

ハラハラするどんっ (衝撃)

 

そして、

 

できたら

ホッと胸をなでおろすダッシュ (走り出すさま)

 

そんなことって

ありますよね4283389

 

つい、

子どもが失敗しないように

お膳立てしたり

手を貸したり

 

そんな、

失敗を危惧する

親の手助けが

子どもの学ぶ力を

高めることに

役立っていないとしたら4501

 

どうしますか4501

 

親が心配するのは

当然のことですが

その手助けや口出しやアドバイスは

結局のところ

親の気が済む

という意味しかないのかもしれません。

 

 

 

子どもは失敗した方がいい

 

実は

子どもは失敗した方がいいんです3801879

 

子どもは

すんなりうまくいく経験

うまくいかなくて

何度も試行錯誤する経験

両方を通して

知識(既有知識といいます)を増やし、

自己効力感

(できる!大丈夫!という自信)

高めていくんです。

 

 

自己効力感とは

全部がうまくいくことで

培われるのではなく

 

試行錯誤する体験の中

 

ウィンク 「自分にはいろいろな課題に

対応する力があるんだ」

という経験と

 

自分に対する信頼があって

初めて培われていきます。

 

 

自分の中で予想を立てる

22502

試す

22502

うまくいく

 

これを

予想と実行の

一致ループ

 

 

 

自分の中で予想を立てる

22502

試す

22502

うまくいかない

22502

予想を立てなおす

22502

試す

うまくいく

 

これを

予想と実行の

不一致ループ

と呼びます。

 

DSC_2743

 

例えばこんなこと

 

先月末、

こちらのDream Tech Schoolさん

無題

子ども向けプログラミング教室

「1日無料体験」

息子を連れて行ってきました💻

 

DSC_2606

ウェブサイトはこちら22502

http://www.dream-tech.jp/

MIT(マサチューセッツ大学)で開発された

誰でも使えるプログラミングソフト

「Scratch(スクラッチ)」を使って

教えていらっしゃいます113822

 

 

 

後ろから

息子の動向を見ていると

127765 「やっぱり先生の話は

聞いていない238656

 

DSC_2607

 

 

でも、

ほめてもらいたい気持ちは

あるんですね~823420

 

一生懸命、

他の子と競うように

278319 「できた2456

とか

278319 「かんたん2456

とか

叫んでいました。

 

そんな息子を見ていて

気づいたこと。

 

 

息子は

278319 「これって

あれやったらどうなるんじゃろう45014501

疑問に思ったら

すぐ試してみたい

22502

試す

22502

うまくいかない

22502

試す

 

これを繰り返して

うまくいく方法を

自分なりに

みつけようとしている2456

(そして、

みんなとは

全然違うことに・・・たらーっ (汗)

 

 

 

113822 (そっか~。

不一致ループ

回しとるんじゃねぇ~ー (長音記号2)

ただいま学習中かぁ174214

 

と同時に

 

127765 (じゃけぇ、

人の話を聞かずに

全然違うことを

しとるんだね~たらーっ (汗)

 

とも思いましたが・・・

 

 

大切なのは失敗をしないことではなく

 

実はこの不一致ループにしても

一致ループにしても

 

重要なのは

環境の応答性なんです380255

 

 

人間には本来

学ぶ力と

学びたい欲求が備わっています。

 

だから

どんな子どもも

猫2 「どうなるかな4501

という探究心を持っています。

 

それに

周りがどの様に応えるか

その子どもの学習と自己効力感を

伸ばすのです。

 

 

特に幼児の間は

とても大切です4283389

 

 

周囲が喜ぶことで

自分には

喜ばれる価値のある人間だ

という意識が生まれるのです127774

 

 

それを

心に留めることが

出来るようになると

 

1人でも

ああでもないこうでもないと

試して

自分で自分を

喜ばせることが

できるのです127774

 

結果的にこれで

不登校も減ると

私は思っています116822 4283389

 

大切なのは

応答性2456

 

ですが、

あくまでも

求められてから

応えるのが

鉄則です380255

 

頼まれてもないのに

あれこれ

手出し、口出しするのは

ルール違反ですよ3801879

 

(私も体験中に

何度も息子に

声をかけようと思いましたが、

思いとどまりました4568631

 

わーい (嬉しい顔) 「見て1333311

言われた時

見てやる

 

それが

元気の素になります116822

 

 

そうしたら

だんだん

うれしい顔 「見て2456

が減ってきます。

 

 

自分で自分に

エネルギー補給できるように

なってくるのです113822

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます(*´ω`*)

 

講座などの最新の情報はこちら

588721無題

【LINE】お友達募集中!

友達になっていただくと下記のような情報が届きます!

  • ・教室のイベントや空き時間
  • ・お休みのお知らせ
  • ・ときどきつぶやき など

ぜひお友達登録よろしくお願いします!

マインドマップや心理学講座などの最新の情報

最新情報はこちら 現在募集中の講座はブログ上部にあります
  • ✔ 子育てや家族関係で悩んでいる
  • ✔ マインドマップを描けるようになりたい

という方のお役に立てる講座を開催しています。

不登校・発達障がいの子どもの
個別指導塾きらぼし学舎
植木 希恵

The current policy is that only the TBLIs (Tony Buzan Licensed Instructors) or those who have acquired my license in written form are authorized to use the above mentioned trademarks in Japan. Any unauthorized use may constitute the act of piracy and such acts are subject to criminal charge.


マインドマップ® Buzan® はトニー・ブザンインターナショナルの登録商標です。

www.TonyBuzan-Asia.com
www.TonyBuzan.com


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/wp-content/themes/kiraboshi/single.php:172 Stack trace: #0 /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/xs719613/...') #2 /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/index.php(17): require('/home/xs719613/...') #3 {main} thrown in /home/xs719613/kiraboshigakusha.com/public_html/blog/wp-content/themes/kiraboshi/single.php on line 172