皆様のお役に立てる情報を
発信しています

新着情報  Whats New

2018年4月23日(月)@大阪 「「カウンセラーが教える話のきき方講座」(ヒアリングに活かすカウンセリング技法講座)

 

話を聞く耳

というのは

実は

話をしてもらうキスマーク

ということです。

気持ちよく話をしてもらうキスマークには、実はコツがあるんです。

特に、お仕事で

相手から話を聞く

という部分が欠かせないという方。

その話って、実は誰にでも話せる内容じゃなかったりしませんかexclamation and question

子どもたちやその保護者を相手にしている学校の先生や学童の先生、保育士、幼稚園教諭の先生方、

相談を受けてからサービスを提供する相談員、カウンセラー、コンサルティングや片づけ、コーチなどをされている方。

そして、営業や人事をされている方、看護師さんを始めとする医療従事者の方々。

普段、人の話を聞くときにどんなことに気をつけていますか
仕事をする上で

爆弾 話を聞かない爆弾 自分の話ばかりする

爆弾 相手の話を決めつける

爆弾 想定した結論以外は認めない

こういう態度ではきっと仕事にも支障をきたすでしょう。

まあ、ここまでではなくても

ほっとした顔 もう少しうまく話を聞きたいなほっとした顔 気持ちは十分に聞いたんだけど、肝心なことを聞き忘れていた

ほっとした顔 話は盛り上がったけど、本当にこれで良かったのかしら・・・

ということはよくあるのではないかと思います

これまで、なんとなく話を聞いていませんでしたかexclamation and question

お客様や、クライエントさんは

あなたと話をすることで「解決に向かっている」と感じられたでしょうかexclamation and question

 

 

 ヒアリングに不安がある方 ヒアリングをレベルアップしたい方

 自分のやり方にさらに裏付けが欲しい方

 ヒアリングが不安でイマイチ一歩が踏み出せない方

一通りのガイドがあると、安心して一歩を踏み出せるかもしれません。

 

 「お仕事では使わないけど、子どもの話をもっとじっくり聞けるようになりたい」

そんな方にもオススメです
講座の中では、私自身が実践している内容をわかりやすくマネしやすくお伝えします。

ご受講くださった方からは

わーい (嬉しい顔) 「仕事をする前に聞けてよかった」
わーい (嬉しい顔) 「大切なことがわかって安心した」
わーい (嬉しい顔) 「すごく良かったから周りの人にも勧めてるよ」
わーい (嬉しい顔) 「子育てにも役立っています」

そんな感想を頂いていますハートたち (複数ハート)

4月23日(月)

午前10:00~12:00 子育て講座「子どもの気持ちの受けとめ方」(質問にばんばんお答えします)

午後13:00~15:30 「カウンセラーが教える話のきき方講座」(ヒアリングに活かすカウンセリング技法講座)

場所:大阪市総合生涯学習センター(梅田)〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目2-2 5階
https://goo.gl/maps/6RZvryouuAK2

受講料:

1日受講 7000円

午前 子育て講座のみ 4000円

午後 聞き方講座のみ 4000円

お申込みはこちら

おうち学習サポート大全