【もも太郎で学ぶ見えるアセスメント】
マインドマップを使ってよりたくさんのアイデアを出し、その中からより効果的な方法を検討するという内容になってます。
福祉系の方を想定してましたがそうでない方もご希望いただいてますので、何か問題や課題に対して、より具体的で建設的なアイデアをグループで出す、まとめるというのを体験していただくことができます。
一つのマップを共有してみんなでアイデアを出すというのは、なかなかウェブではできないので、私も、楽しみです!!
場所:所沢市民文化センターミューズ
http://www.muse-tokorozawa.or.jp/access/
時間:13:00~16:30
講師:植木希恵氏・杉田まどか氏
料金:埼玉県ケアマネジャー協会会員(1,500円)一般(3,000円)
対象:医療介護教育福祉関係者、学生、一般
※アセスメント:対象者(利用者、クライアント)からヒアリング等で得た情報を総合的に分析し抱えている問題点を明らかにし解決すべき課題(ニーズ)を把握すること。